【WSL2】GUI表示と日本語入力(Fcitx,Mozc)

linux

WSL2にFcitx+Mozcを入れて日本語入力する | AsTechLog (astherier.com)

上記を参考に設定する。と言ってもスクリプトを用意してくているのでありがたく使わせて頂く。

#!/bin/bash
# Copyright (c) 2020 astherier
# This software is released under the MIT License.
# http://opensource.org/licenses/mit-license.php
#
#WSL2のUbuntu 20.04にFcitx+Mozcをインストールします。

# https://astherier.com/blog/2020/07/install-wsl2-on-windows-10-may-2020/
#WSL環境の各パッケージをアップデートします。
sudo apt update -y
sudo apt upgrade -y

# https://astherier.com/blog/2020/08/run-gui-apps-on-wsl2/
#GUIアプリを動かすため、いくつかソフトを入れて設定します。
#Windows側の設定も必要です。詳細は上記リンクを見てください。
sudo apt install -y libgl1-mesa-dev xorg-dev xbitmaps x11-apps
echo 'export DISPLAY=$(cat /etc/resolv.conf | grep nameserver | awk '\''{print $2}'\''):0.0 #https://astherier.com/blog/2020/08/run-gui-apps-on-wsl2/' >> ~/.profile
sudo tee /etc/fonts/local.conf << EOS
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
    <dir>/mnt/c/Windows/Fonts</dir>
</fontconfig> 
<!-- Created by https://astherier.com/blog/2020/08/run-gui-apps-on-wsl2/ -->
EOS

# https://astherier.com/blog/2020/08/install-fcitx-mozc-on-wsl2-ubuntu2004/
#日本語の言語パックをインストールします。
#これにより、コマンドのエラーメッセージなども日本語になります。
sudo apt -y install language-pack-ja
sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF8

# https://astherier.com/blog/2020/08/install-fcitx-mozc-on-wsl2-ubuntu2004/
#FcitxとMozcをインストールし、関連の設定をします。
sudo apt install -y fcitx-mozc dbus-x11
sudo sh -c "dbus-uuidgen > /var/lib/dbus/machine-id"
cat << EOS | tee -a ~/.profile
#Added by https://astherier.com/blog/2020/08/install-fcitx-mozc-on-wsl2-ubuntu2004/
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=@im=fcitx
export DefaultIMModule=fcitx
if [ $SHLVL = 1 ] ; then
  (fcitx-autostart > /dev/null 2>&1 &)
  xset -r 49  > /dev/null 2>&1
fi
EOS

echo "
一旦、WSL2を終了してください。コマンド:wsl.exe -t ディストリ名
もう一度WSL2を起動して、fcitx-config-gtk3で設定の確認をしてください。
  ・Input Method(入力メソッド)にMozcを足す
  ・Global Config(全体の設定)のTrigger Input MethodにZenkakuhankakuもセットする
"

またXサーバ表示用にVcXsrvをインストールする。(wsglはよ。。。)

WSL2+Ubuntu 20.04でGUIアプリを動かす | AsTechLog (astherier.com)

スクリプトに続いて上記を参考にさせて頂く。ほんとにありがたいです。

インストール終わり。設定をする、意外と細かい。

Display Numberは 0 に、追加パラメータに -ac -nowgl を入力する。

WSL2 UbuntuでのGUIアプリを常用するなら、VcXsrvの設定を保存しておいて(Save configurationボタンで保存できます)、そのファイルをスタートアップに登録すると便利だと思います。ちなみに、スタートアップフォルダはWin+Rからshell:startupで開けますので、このフォルダにconfig.xlaunchファイルを保存すればOKです。

とのこと。

fcitx-config-gtk3

上記を実行する。

お、表示された。

# 軽量ターミナルを入れて起動してみる。
sudo apt install lxterminal
lxterminal

何回か、wsl2を起動し直したりしたら動いた!

やった。

+α

vscodeのインストール(※snap形式でインストールすると日本語入力できなかった。あとゴミが残るのか下記でも駄目になるのでubuntuをクリーンインストールした)
vscode / vscode同期用認証関連 / firefox/日本語表示用のフォントをインストール。

sudo apt update -y && \
sudo apt install -y software-properties-common apt-transport-https wget xdg-utils gnome-keyring libsecret-tools fonts-noto-cjk fonts-noto-hinted firefox && \
wget -q https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc -O- | sudo apt-key add - && \
sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://packages.microsoft.com/repos/vscode stable main" && \
sudo apt update -y && \
sudo apt install -y code && \
sudo apt update -y && \
sudo apt upgrade -y && \
# wsl上での起動ワーニングを出さないようにする \
echo export DONT_PROMPT_WSL_INSTALL=1 >> ~/.bashrc && \
source ~/.bashrc

注意

wslのコンソールでviでスクリプトコピペして実行すると、teeとかのEOFがちゃんと動かない?Windows Terminalかエディタをnanoに変えるとちゃんと動いた。。。。BOMとか入ってるってこと?🤔

コメント

タイトルとURLをコピーしました