ウォッチ:【読書法】本嫌いな人でも年間100冊本を読めるようになる習慣の作り方ベスト3

ヒトデせいや
【読書法】本嫌いな人でも年間100冊本を読めるようになる習慣の作り方ベスト3

・みんな本をよく読め!とは言うけれど
→その習慣ができない
→せいやも営業マン時代に月1~2冊くらい
→リタイア後に習慣化に成功
→そのポイントを3つお伝えする

・そもそも日本人って本を読む習慣があるのか
→47%が月1冊も読まない
→37%が月1~2冊読む
→日本人はほとんど読む習慣がない
→読む習慣が身につけば残り15%の中に入っていける

・①:紙の本を大量に買う
→書店で面白そーだなで買う
→家であー面白かったな
→で終わって習慣化しない
→10冊くらい大量買いする
→サンクコストバイアスがかかる
→せいやも30冊一気買いした
→勿体ないから1Pでも読もうかな、がスタートのキーになる
→読み終わった後に他の本が残ってれば継続のキーになる
→キンドルはモノが見えないから手に取るという行動につながりにくい
→習慣ができるまでは紙の本でなれたらキンドルでいいかも

・②:読む時間を決める
→カレンダー・スケジュールに組み込んでしまう
→取り合えず1Pでも開いて読むって行動を作ってしまう
→あとは楽しければ自然と読み進めてしまう
→疲れて20pで終わってもいい
→毎晩21時に本を手に取って1pでも読むことが大事
→読み終える時間22時までとか決めるとさらに習慣化が進む
→せいやはタイマーを使ってた
→15分だけは、30分だけは、1hだけは読書するってやるといい
→ポモドーロテクニック。Daigo推奨
→30分集中、5分休憩を繰り返す
→5分くらいで読書が疲れる人は立ったり歩きながら読んだり、音読するのもあり

・③:SNSで発信する
→監視されることで頑張れる
→日頃の疲れから誘惑で負けてしまう
→SNSで今年僕は100冊読みますとか宣言してしまう
→毎日11時までに本を読んで感想をアップするんで見てください
→実際は見られてなくてもいい
→フォロワー10人くらいでも1人でも居れば、有言実行出来てない自分を見られるとダサいなぁと自分で思えてくるのが大事
→せいやも100冊読むと宣言して、内容の要約を発信してた
→大体20冊目くらいから
 →そういう本なんですね。面白そうですね。ってコメントがつくようになった
 →100投稿、649フォロワー、120フォロー中
 →面白くなってきた
→こういう風に仕事に使えますよとか提案すると反応がよくなる
→このループがよくなると100冊くらいは簡単に読める

・概要欄に最初の10冊としていいんじゃないかなってやつを張っておく
→「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!
→ユーチューバ―が消滅する未来 2028年の世界を見抜く
→武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学
→思想のキーコンセプト50
→完全教祖マニュアル
→[新装版]ピーターの法則――「階層社会学」が暴く会社に無能があふれる理由
→シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感
→愛するということ 新訳版
→イオンを創った女 ― 評伝 小嶋千鶴子 ・狭小邸宅 (集英社文庫)
→生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

===所感===
・ブログをSNSの代わりに使っていこうと思う
・本当はSNS→ブログって流れが 作れれば一番いいんだろうな
・紙の本は持ちたくないので、チケット管理とか別方法でやる気を継続させる仕組みが必要

コメント

タイトルとURLをコピーしました